気づき

気づき

家族に対する罪悪感を手放す

私には姉が2人いて、そのうち1人は両親と絶縁状態です。今の状態になってから、もうかれこれ3〜4年は経つかと思います。 (以下、絶縁状態の方を“姉”と表記していきます)一方、私と親の関係はどうかと言うと、私も小さい頃から親(特に父親)に対する...
気づき

自分が満たされる量は、自分で決める。子どもの食べ残しで感じたこと。

少し前に、休暇で沖縄へ行ってきました。日々のルーティンが何も無い状態に放り込まれると、普段の場所やマインドでは見えなかったことに気づくことがあります。外食が続いて気づいたこと小さい子供がいると、本人が希望したメニューでも、 (多分食べられな...
気づき

自分の思考が、自分の身体を痛めつけていないか?

ネガティブな感情が生まれたときに何も対処せず放置しておくと、引き寄せの法則により、どんどん思いが大きく強くなっていきます。そうすると、ただ気分が悪いだけでなく、体調にも悪影響を及ぼし始めます。積み重ねたものが複雑に絡んで大きな病気になること...
気づき

周りの環境を整え続ける意味

自分が普段主に過ごす場所(家や、職場のデスクなど)を掃除したり、写真や花などを飾ったり、家具の配置を変えたりすることが、自分にとってどんな効果があるかについて書きたいと思います。どんなに素敵に整えた部屋でも、時間が経てばホコリも溜まるし、 ...