生き方

生き方

今年最大の、人間関係の手放し。ネガティブがポジティブに変わる時。

先日、本当に突然、長男が通っていたピアノ教室を辞めることになりました。レッスン当日も辞めるつもりなど全く無く、3月の発表会の曲を決めようとしていたくらいです。辞めることになった経緯が割とショッキングな出来事だったので、2日ほどは落ち着かず、...
生き方

コツコツ育てる!幸せを「感じる」力。

こんにちは。アーシャです。突然ですが、幸せは手に入れるものではなく、「感じる」もの。“なんでもないことに幸せを感じて生きる” この能力を伸ばすことを、最近意識しています。どうやって育てているのか?なぜそれが大切だと思ったのか?それを今日は書...
生き方

もらってばかり、は卒業!与えられる自分になって、豊かになる。

今日は、想いを伝えることで豊かさが巡っていく、と実感した時の話です。きっかけはマッサージ少し前に、マッサージへ行きました。アロマの資格も持っている方だったので、私が選んだ精油を焚きながら施術して下さいました。 自分の得意を活かして人を幸せに...
生き方

家事を辞めて初めて気づいた、自分が本当に辞めたかったこととは。

辞めることにしたきっかけ転職して時間ができたのに、何にも気持ちが動かない…それは、疲れすぎていたから。エネルギー切れが原因でした。そこで、 嫌だけど我慢してやっていたこと を辞めてみることにしたのです。「え、それってただのワガママじゃない?...
生き方

旅行やご褒美だけじゃない!心からの私の願い事リスト。

行き詰まって仕事を辞めたはいいものの、はじめは「自分は本当はどう生きたいのか?」という根本的なところが中々掴めない毎日でした。(今もはっきり分かったとは言えないのですが)願いを書き出すワークって、よくありますよね。ウィッシュリスト、ビジョン...
生き方

もっと自分を大切にしたい。小さな買い物で、自分の心と向き合ってみた。

皆さんは、どんな時に「自分を大切にしてあげられたなー」と感じますか? 私ははじめ、自分を大切にする方法がサッパリわかりませんでした。そこで、まずスーパーの買い物で「これ本当に欲しいの?」と自分に聞いてみることにしたのです。すると売り場でスト...
生き方

「自分はダメ」だから頑張る?実は逆効果だった話。

ダメな自分を変えよう、という欠点探しの旅をやめた時の話です。こんにちは。アーシャです。身体もメンタルもやられて転職してから、早いもので半年が経ちました。お陰様で回復し、穏やかに生活できるようになってきています。 その中で気づいたことがありま...