日々のいろいろ 日本化粧品検定1級に合格しました 随分と久しぶりの投稿になってしましました😅5月25日に日本化粧品検定を受験し、1級に合格できました✨道端に咲いていたドクダミの花と。薬剤師国家試験では、詳しい皮膚の構造や、化粧品の成分などは出題されないので、とても勉強になりました。毎日、主... 2025.06.24 日々のいろいろ
日々のいろいろ やりたくて始めたのに気が重くなる、進めなくなる時 素直な気持ちで「やってみたいな」「こうなりたいな」と思って始めたのに、できなくなる時って無いですか?そういう時、『自分っていつも続かないな』『根気が無いんだよな』と、自分を責めていませんか?(美味しいご飯はいつでも大切)私は最近、このブログ... 2025.04.25 日々のいろいろ
日々のいろいろ 不安なときほど温める。 人って、寒くて冷えているとネガティブになるし、 温まっていると安心して気持ちが明るくなりやすいです。特に女の人に顕著だと思います。寒い時、温かい飲み物をフーフーして飲むと、ホッとして安心しますよね。人にとって、温かさ=安心なので、身体が冷え... 2025.04.04 日々のいろいろ
日々のいろいろ 愛されているし、守られている ある週末、ひとり時間を持てた日がありました。(段ボールで、溶けないように守る笑)子ども達は見ておくからゆっくりしておいでと、夫がICカードに予めお金を入れておいてくれて、それを渡して送り出してくれました。街へと向かう途中、乗っていた電車が停... 2025.04.03 日々のいろいろ
日々のいろいろ 自分を丁寧に扱ったら、勝手にレスが解消した話 この話は書こうか随分迷ったのですが、出来事を通しての内面の気づきがとてもとても大きかったので、ブログに書くことにしました。(いやらしさとかゼロの、とても真面目な話です)(家族で車を飛ばして見に行った朝日)解消するまでの状況私は、下の子が生ま... 2025.04.02 日々のいろいろ
日々のいろいろ 《世の中みんな敵》→《雑談楽しめる》人間嫌いでもここまでこれた。 初めてアーシャのブログへ来てくださった方へ→自己紹介アラフォー会社員(薬剤師)、2児の母でもある私が、自分を偽らず自分らしい人生を歩む日々の実験を綴っています。(頂き物の柿もなか)私は10代の頃、家族も学校も大嫌いで、《世の中みんな敵だ!!... 2025.04.01 日々のいろいろ
日々のいろいろ ブログって難しい。 心のつぶやきです。このブログは、繊細な子ども(自閉症スペクトラム障害傾向あり)を育てるのに疲れ、 人間関係に疲れ(友達いない、本音を言えない)、 仕事に疲れ(ブラック職場)、 いつもカリカリイライラ、鏡を見ればムスッとして浮腫んでる自分(悲... 2025.02.11 日々のいろいろ
日々のいろいろ 幸せなお金持ちからの学び。お金に対する姿勢を変えた話。 物心両面で豊かになっていきたい、と思った時、避けては通れないのが、お金との向き合い方だと思います。私は以前、お金を支払う時に、もの凄く不安になるタイプでした。転職後は、前職よりお給料が下がるのに、税金とかまとまった金額を払わないといけない機... 2025.02.06 日々のいろいろ
日々のいろいろ 自分の本音を叶えていくと、息子にイライラしなくなる。 昨日、長男が公文の宿題をしていました。ちょっとわからない所が出てきて、本人イライラ。「もーっっ🤬!!!」 っとプッツン来て、怒りに任せてプリントをグシャグシャグシャ!!去年の自分なら、この時点で私もイライラMAXになってました。でも今の私は... 2025.02.06 日々のいろいろ
日々のいろいろ 夢の世界あれこれ。 数日前に見た夢が少し変わったものだったので、忘れないように書いておこうと思います。夢の中で、私は自分の実家に居たのですが、実際の家には無い広い階段や、それに続く広い部屋がいくつもあるのです。奥の部屋には色々な物が棚に飾られ、保管してありまし... 2025.01.30 日々のいろいろ